TOP

赤い紙風船 美味しいラーメン 奥久慈の美味しいラーメン 奥久慈の美味しいお店

スポンサーリンク

ご家庭でできる美味しい製麺手順のご案内 赤い紙風船ラーメン教室1


 

ご家族で できる美味しいラーメン!
一人で 二人で 子供達とお孫さんたちと楽しまれてください!

 

 


ステップ1 
 製麺手順

 

ステップ2  美味しいラーメン調理手順

 

 今回のテーマ       

 

美味しい白菜が店頭にい並ぶこの季節  黒酢 白菜入りミルクタンメンは
いかがですか?
黒酢 白菜入りミルクタンメンの調理手順です

 

黒酢 白菜入りミルクタンメン調理手順はコチラクリックして下さい

 

ステップ1

 

初めに

 

麺作りは結構 力が必要なので大変ですが 足踏み方法で行うと負担が軽減されます
生地を寝かせて また踏んで鍛えることが こしのある美味しい麺を作ります

 

加水が多過ぎるのはいけませんが 
ほどよい柔らかさで足踏みで鍛えればコシのある良い麺ができます

 

パスタマシンが一台あれば うどん そば ラーメン パスタそして餃子の皮等々
いろいろ作れるので楽しまれます

 

パスタマシン ご使用の際は しっかりと固定されて 怪我などの危険に充分注意されて
ご使用ください

 

 

材料からです

 

 

うどん用中力粉    1kg   (うどん用中力粉でラーメンの
卵            3個   麺は作ります)
塩            20g
ぬるま湯        400cc以内
コーンスターチ (打ち粉として)

 

調理道具

 

麺棒

 

包丁

 

包丁は麺切りに使用致しますが ホームセンター等で販売されている
パスタマシンをご使用なされると均一に麺が揃えられます
(約10.000円ほど)

今回はパスタマシンを用いた手順での製麺切りとなります

 

鍋  幅30cm位の大鍋
ステンボール
泡たて器
計量カップ
ビニール袋 大3枚程

 

 

1  30cm大鍋に粉1kgを入れ中央に くぼみを作り 
ステンボールに
卵 塩 ぬるま湯を300cc程入れ よくかき混ぜ入れます

 

 

 

2  指先だけでよく混ぜ 均一にポロポロの状態にします
少しずつ水を加水していく

 

 

 

3  次に手のひら等を使ってよく練り 団子状にします

 

 

粉1kgが卵と水で計約1500gになります

 

 

4  まとまりましたら ビニール袋に入れ
夏場で 室温約22度で1時間ほど
冬場で こたつ内 弱温で1時間ほど寝かせます

 

 

艶が出て しっとりしてきましたら ビニールシートで覆い
足で踏んではたたんでの足コネをします

 

 

5  角型にして二つに切ります

 

 

 

6  また伸ばします

 

 

 

7  5個に切り分けます

 

 

 

8  ひとつずつ薄く麺棒で薄く伸ばしてゆきます
(足踏み方法で伸ばす方もいらっしゃいます)
パスタマシンに挿入するときは薄いほうが伸ばしやすいので

 

 

 

9  パスタマシンですきま大〜小に入れ徐々に伸ばしていきます

 

 

 

10 ラーメン用切刃にて切り出していきます

 

 

 

11 打ち粉をして200gにまとめて完成です

 

 

 

次は スープ作り 焼豚 味玉 メンマ作り等々
創意工夫されながらチャレンジして 楽しまれてください

 

麺は 粉も形も作る方法も様々です

 

粉 卵 塩 かん水 水 色々変化させてみるのも
面白いでしょう

 

黒酢 白菜入りミルクタンメン調理手順はコチラクリックして下さい

 

ページトップへ戻る

 

TOPページへもどる